
2学年のオーストラリア派遣学習2日目となりました。
本日は、午前中にトーカルファームバスツアーとウェルカムセレモニーがありました。
トーカルファームバスツアーは、面積が2,200haもあるトーカル農大の中をバスで見学するツアーです。
主に、牧羊犬による羊の群管理や放牧されている牛、馬の飼育を見学し、学生の代表者が羊の毛刈りや投薬を行いました。
また、ウェルカムセレモニーでは、学生自治会長である林 優月さんがスピーチを行いました。
午後からは、酪農の見学を行いました。
酪農では、学生たちが牛の模型を使った分娩介助の技術を学び、畜産学科ではない学生も参加して貴重な学ぶ機会を得ました。