ブログ
肥育めす牛の卵巣摘出術(Spay)を実施しました(令和7年2月10日)
学生のプロジェクト研究『黒毛和種未経産牛の卵巣摘出が肥育成績に及ぼす影響』に取り組んでおり、
外部の獣医さんにめす牛の卵巣摘出をしていただきました。
めす牛の卵巣摘出は初めての手技で、学生はどのようにしてやるのか、管理の注意点などを聞きながら見学しました。
研究では、卵巣摘出を行った雌牛は発情行動や闘争などの行動が抑えられ、
アタリなどの事故が防止され飼養管理が改善すると考えています。
今後は出荷までの間、毎日、発情行動の有無や飼料給与量などを観察・調査していきます。