ブログ

『第5回農福連携 栽培技術基礎講座』えだまめとスィートコーンの収穫、出荷調製を行いました(令和6年7月10日)

mamoedmorokosi

農福連携の第5回目の基礎講座を7月10日に開催しました。

第5回の講座では、前回に引き続き農業大学校の職員が土壌・施肥管理についての講義を行いました。

この後、校内のほ場で第1回の講座で播種したとうもろこしと枝豆の収穫・出荷調製の実習を行いました。

枝豆は株ごと収穫し、その後屋内で一つ一つ莢を丁寧にとり、実入りや虫の被害を選別しながら出荷作業を

行い、とうもろこしも虫の被害を確認しながら出荷作業を行いました。

前回と同じ実習となったため、手際よく作業が進みました。

次回は、土壌診断を行う予定です。