ブログ

『令和6年度農福連携 栽培技術基礎講座』の開講式と第1回講座を開催しました(令和6年4月22日)

農大では、県内の福祉関係事業所の支援員等を対象に、野菜類の栽培に関する知識と技術を学ぶ基礎講座を開催しています。

今年度は全10回の講座を8名が受講し、4月22日に開講式と第1回の講座を開催しました。

講座では、岐阜大学応用生物科学部の大場伸哉教授を講師に迎え、「Social Farmとしての農福連携と岐阜大学の取り組み」について講義をしていただきました。

この後、受講生は農業大学校のほ場でスイートコーンと枝豆の定植と播種作業の実習を行いました。

あああ