ブログ
令和5年度 岐阜県農業大学校卒業式を挙行しました(令和6年3月5日)
令和6年3月5日(火曜日)に卒業式を行い、25名が農大を巣立っていきました。
式では、山田校長から「コロナの分類が5類に移行し、学生自治会の行事や4年ぶりにオーストラリアの派遣学習の実施できた。学習面では、栽培・飼養管理、派遣学習などを通して、技術や知識を身に着けた。卒業後は、本校で得た財産を糧とし、農業・農村を支える人材として、活躍することを期待している。」との言葉がありました。
卒業生を代表して浅野さんが「農大では何物にも変えられない大切なものを数多く手に入れた。卒業後も身につけた知識と技術を発揮し、それぞれの道で活躍できるように努力します」と感謝の言葉を述べました。