ブログ

「プロジェクト学習で生産した牛枝肉を調査しました(令和5年9月1日)」

usi   牛肉
牛肉2   牛肉3
 校外実習で、2学年のプロジェクト学習で生産した牛枝肉の調査のため岐阜市食肉地方卸売市場を訪問しました。
 今回、出荷した牛は飼料米を配合飼料中15%と10%給与して肥育した、農大生れの岐阜県有種雄牛産子の去勢牛2頭です。BMSはそれぞれNo.7とNo.6でしたが、他の形質はそれぞれ、枝肉重量は489kg、471kg、ロース芯面積は65平方センチメートル、56平方センチメートル、歩留基準値は75.5、73.8であり、まずまず充実した枝肉でした。流通関係者からは肉色がやや濃いこと、脂の質が固いことは指摘されましたが、モモの霜降り状態は高評価でした。今後、枝肉の購買者からそれぞれの牛肉を購入し、食味評価試験を行う予定です。
 また、昼食には市内の焼き肉店で焼き肉ランチを食べ、ミスジ、カメノコ、ササニクなど牛肉の部位ごとの食味の違いを味わいながら飛騨牛を堪能し、牛肉の加工から消費まで学習することができました。​