ブログ

『第7回農福連携 栽培技術基礎講座』ブロッコリーの播種、定植を行いました(令和5年8月21日)

農福7-1  農福7-2  農福7-3
 農福連携の第7回目の基礎講座を8月21日に開催しました。 
 第7回の講座では、農業大学校の鷲見講師から植物の病気が発生する要因や病原体の持ち込まれる経路について講義を行いました。実習は、校内の育苗ハウスでブロッコリーの播種と、ほ場でブロッコリーの苗を定植しました。
 播種は、セルトレイに種子を一粒ずつ播き、定植は、マルチに植え穴をあけて、事前に育苗してあった苗をセルトレイから抜いて、丁寧に植えました。
 次回は、こまつなの播種とブロッコリーの定植を行う予定です。