ブログ
「校外学習で海津市の和牛繁殖経営2戸を訪問しました」(令和5年11月21日)
海津市の新規就農3年以内の和牛繁殖経営2戸を訪問し、学生らは就農動機、就農して苦労したこと、楽しいこと、家畜人工授精のポイント、飼育管理のポイント、スマート機器の活用など質問し、卒業後の進路の参考にしました。
昼食には訪問先のご厚意で焼き肉や絶品の焼きおにぎりをいただき、学生の将来の希望などの話を聞いていただきました。
最後に、ハチミツの製造販売所で10種類のハチミツを喫食し、花の種類によってハチミツの色や味に差があることを学習しました。